ゲーム ひらめき

【イライラ棒】あの作品とコラボが決定しました。

2018/01/02

 

こんばんは。えいたです。

イライラ棒」について、コラボが実現することになりました。

作者から許可を得たので著作権の問題はCLEARしています。

フラブロが認められたのかな?

結論を読めば、「釣り記事お疲れ様」になると思います。
「ずっきゅん」するので許して下さい(すみません、冗談です)。
タイトル詐欺もテクニックの一つかなと。
ちなみに僕はノーバン投球記事で何度も釣られています。

 

スポンサーリンク

コラボの意義

コラボとは「立場を超えた共同作業」を指し、付加価値を生み出す方法として有効です。

スマホゲームでは、コラボ(コラボレーション)が当然のように行われています。

・パズル&ドラゴンズ
ドラゴンボール、ファイナルファンタジー、エヴァンゲリオン、HUNTER×HUNTER等

・モンスターストライク
ゴジラ、ドラえもん、ルパン3世、エヴァンゲリオン等

・白猫プロジェクト
ふなっしー、七つの大罪、HUNTER×HUNTER等

  • 原作ファンを取り込めるゲーム側
  • ゲームを通じて宣伝できる原作側

コラボにより、双方が「WIN-WINの関係」となった良い例ですよね。

収益面も課金ガチャで確保できるので、コラボをしているスマホゲームは多いです。

 

原作側にメリットは?

「PV数がないフラブロとコラボしても、原作側にメリットがないやろ!」

仰る通りです。弱小サイトでは相手にしてくれません。

大金を積めば展開は変わりますが、ゲーム側にメリットがありません。

よって、えいたはある人に「コラボのお願い」をすることにしました。

この段階でコラボ作品が分かった方はフラブロマニアですね。

「WIN-WINの関係になれる人」の基準で選定したのが、「チートイ氏」です。

・チートイ氏とは
大学生時代に僕が使用していた名前です。
ゲームタウン」にてゲームを公開していました。

 

コラボ作品発表

「えいたとチートイ氏は同一人物」ですが、時間軸が異なるので立場は異なると思います。

よって、「コラボの定義上はギリギリセーフ」と都合の良い解釈をしました。

最近、あるキャラクターを「ゴリ押し」していると思いませんか?

チートイ氏の代表作「タクローシリーズ」です。

Flashと僕の過去話④【タクロー誕生】

弱小サイトのコラボなんて、これが現実・・・。

 

さいごに

タイトル詐欺で何人が釣れたかな?

ユーザ目線として、知名度のない原作とコラボは「コラボとは言わない」ですよね!

原作に思い入れがあるから、成立する話であることは承知しています。

でも、ゲームは「制作詐欺ではなく完成させる!」ので安心して下さい。

 

追記:「イライラ棒 槍使いの砦編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 魔法使いの館編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 赤いサングラスの基地編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 剣士の城編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 はにわの公園編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 殺人鬼の森編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 ロボットの工場編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 超剣士の闘技場編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 影の道編」の制作が完了しました。

追記:「イライラ棒 魔物の洞窟編」の制作が完了しました。

 

広告(関連)

-ゲーム, ひらめき