ゲーム 公開

ドラフト会議の抽選箱から連想したツール「くじ引き」公開

2023/11/05

 

こんばんは。えいたです。

10月26日:プロ野球ドラフト会議開催

指名が重複した時、くじ引きで交渉権を決めます。

抽選箱を囲んで、重役が並ぶ姿は熱気ムンムン!様々なドラマが誕生!

ドラマの中心に抽選箱が存在しており、くじ引きがひらめきました。

 

スポンサーリンク

番号方式のくじびき

ドラフトの目玉「清宮幸太郎」に何球団が1位指名するのか?

清宮、清宮、清宮、清宮、清宮、清宮、清宮幸太郎

7球団がくじを引いて、交渉権獲得は1球団のみ!

結果はご存知の通り、北海道日本ハムファイターズでした。

2017年ドラフト会議の振り返りは以上、ゲーム制作者視点に戻ります。

はずれの他球団は、くじの内容が同一です。

「1枚のみ〇、他は×」はツールとして、汎用性がありません。

1~10の数字において、1のみ当たりにすれば代用可能です。

順番を決める時に×だらけは、意味不明だから。

ドラフト会議と異なりますが、番号方式のくじ引きを制作しました。

 

「くび引き」を使用

「くじ引き」について

ルール

くじを引くツールです。

参加人数の順番を決定します。

くじを引く部分について、パラパラ漫画にしました。

こだわりは、抽選箱に手を入れてくじを引くアニメーションです。

参加人数分のくじを引いた時点で、くじ引き終了!

画面構成

参加人数画面です。

1~90ボタン:参加人数を決定します

決定ボタン:くじ引きを開始します

くじ引き画面です。

初期化ボタン:参加人数画面に戻ります

抽選ボタン:くじを引きます

操作方法

抽選ボタンをクリックして下さい。

 

くじびきロジック

配列を用いて実現しています。

配列の数字を入れ替えて、回数に応じた要素を取得します。

参加人数が5人の場合、1~5の数字を配列に定義します。

int s[] = {1,2,3,4,5};

配列の数字を入れ替えます。

int r1,r2,temp;
r1 = 乱数(1~参加人数);
r2 = 乱数(1~参加人数);
temp = s[r1];
s[r1] = s[r2];
s[r2] = temp;

乱数の結果が同じ数字でも、問題ありません。

参加人数×10回繰り返せば、ランダム配列は完成します。

配列と乱数のしくみを理解すれば、簡単に制作できます。

 

さいごに

くじ引きは一般社会に広く浸透している、平等な方法です。

ドラフト会議:1巡目の指名はくじ引きを続けて欲しい。

戦力の均等は完全ウェーバーですが、日本流賛成!

ドラフト会議無くして「くじ引き文化」は語れないです。

 

他のゲームも遊んで下さいね。

ゲーム一覧

 

広告(関連)

-ゲーム, 公開