【DQMSL】冒険王への旅路、Lv1~24を攻略!
2019/04/22

こんばんは。えいたです。
2019年4月15日:冒険王への旅路が登場

冒険王の旅路はLv1~50のクエストがあり、今までの強敵が再登場します。
とりあえず、いつもの斬撃パーティで挑みました。
相性が悪いLvまで突き進め、魔神ダークドレアム!
冒険王への旅路とは
常設クエストなので、自分のペースで腕試しが可能です。
1、5、10、15、20、25、30、35、40~50
DQMSLはインフレ傾向により、過去の強敵が弱く感じる・・・。
よって、複数の強敵を組み合わせています。
1年前の5~6ラウンドが懐かしい、お供を呼ぶ前に撃破!
ミッションに系統・ランク縛りは無し、魔王中心が攻略の近道?
斬撃パーティ
とりあえず、クエスト周回用の斬撃パーティで挑みました。

軍神トガミヒメ以外は、斬撃とくぎを放ちます。
- 1ラウンド目:鬨のふえ(味方全体の攻撃力と素早さを2段階アップ)
- 2ラウンド目:いやしの雨(味方全体のHPを回復、2ラウンドの間はHP回復状態)
地獄の帝王エスタークは、1ラウンド目は「帝王のかまえ」もあり!
ちからためが2ラウンド継続、3ラウンド目に備えます。

軍神トガミヒメの素早さダウンがポイント、連携ダメージを意識しました。
冒険王への旅路 Lv1~24
複数の強敵が登場するため、1体毎の撃破が重要!
- 魔神ダークドレアム、オルゴ・デミーラ:ランダム斬撃(ダウン効果)
- 地獄の帝王エスターク、竜王:敵1体斬撃(みかわし無視)
素早さの関係で攻撃順は「ランダム斬撃 → 敵1体斬撃」になります。
よって、HPが少ないモンスターを敵1体斬撃で狙い撃ち!
「攻撃は最大の防御!」
2種類の斬撃を組み合わせて、強敵の攻撃回数減少が目的です。
冒険王への旅路 Lv1

冒険王への旅路 Lv2

冒険王への旅路 Lv3

冒険王への旅路 Lv4

冒険王への旅路 Lv5

冒険王への旅路 Lv6

冒険王への旅路 Lv7

冒険王への旅路 Lv8

冒険王への旅路 Lv9

冒険王への旅路 Lv10

冒険王への旅路 Lv11

冒険王への旅路 Lv12

「スラお1体 & ドルマゲス1体」ですが、1ラウンド開始時に分身します。
冒険王への旅路 Lv13

冒険王への旅路 Lv14

冒険王への旅路 Lv15

冒険王への旅路 Lv16

冒険王への旅路 Lv17

冒険王への旅路 Lv18

冒険王への旅路 Lv19

冒険王への旅路 Lv20

冒険王への旅路 Lv21
Lv21以降は目標平均レベルが「80 → 90」に上昇しています。

メタルカイザーは、会心の一撃が有効です。
サタンネイルを装備、2ラウンド目に撃破しました。
冒険王への旅路 Lv22

冒険王への旅路 Lv23

冒険王への旅路 Lv24

さいごに
Lv25は鉄鬼軍王キラゴルドが登場、斬撃は通用しない!

よって、呪文パーティで挑みます。
結論:斬撃パーティは、Lv24が限界でした。
