闘技場 DQMSL

【DQMSL】魔瘴杯、白夜の魔人が活躍「魔界の王」到達

2018/05/29

 

こんばんは。えいたです。

5月21日:魔瘴杯第4回マスターズGP開催

ダイの大冒険コラボの新生転生は、闘技場の環境を激変させました。

討伐モンスターの「獣王クロコダイン」は、斬撃防御に特化しています。

かばうみがわり + 斬撃防御を1段階アップ

いきなりプレートバリアと合わせれば、真・魔神の絶技を75%軽減!

冥竜王ウェルザー、ガチャ系の新生転生は★0でも強力です。

闘技場において、★の数は関係無い。「新モンスターが正義」と実感しました。

 

スポンサーリンク

白夜の魔人

2018年4月:呪われし魔宮が開催、暗黒のメダルと交換します。

4月の段階で240枚入手は、廃課金でも難しい?

僕は5月の呪われし魔宮において、ギリギリ貯まりました。

ほむらの魔人 + ふぶきの魔人 = 白夜の魔人

ウェイト8(Aランク)です。コストパフォーマンス抜群の防御モンスター!

スキルのたねを120個使用しています。

特性:毎回ダメージバリア

闘技場の人気とくぎ、ダメージバリアを毎ラウンド放ちます。

  • ダメージバリア斬撃よそく
  • ダメージバリア体技よそく

モンスター1体が「ダメージバリア専用」の時代は終わりました。

とくぎ:マジックバリア

鈍足を生かして、状態変化解除とくぎの後に放ちます。

  • ダークマター:リーサルウェポン
  • 竜魔人バラン:ドルオーラ

ラウンドの最後に呪文ダメージを対策しました。

Aランク

魔王系の数が勝敗を左右する?

SSランク[魔王系]×3(96) + Sランク(16) + Aランク(8) = ウェイト120

よって、Aランクのモンスターは必要です。ウルスラは人気ですが、抑止効果はありません。

はね返すとくぎを使い分けて、生存確率アップ → ダメージバリア発動

性能が強力過ぎて、白夜の魔人が溢れる予感・・・。

 

パーティ公開

★4はドラゴメタル強のみ。最新のモンスターを組み合わせました。

ポイントは白夜の魔人の生存。復活とくぎは無し、耐久力の向上が必須です。

Aランクのモンスターに対して、SSランクの装備を使用しました。

源氏の盾

開始時に呪文防御が2段階アップ。しかし、解除の可能性があります。

すさまじいオーラに対して、体技よそくが有効です。
いてつくはどうはノーダメージなので、体技よそくは無効

現状は状態解除の役割を「魔神ダークドレアム」に頼っているユーザが大半!

よって、体技よそくと源氏の盾は相性が良いはず。

 

魔神ダークドレアム対策

新生転生実装後、魔神ダークドレアムの人気は不動です。

1ラウンド

素早さも高い、魔神ダークドレアムが先制攻撃の可能性が高い!

  • パーティ全体:ダメージバリア
  • 死神キルバーン:黒の核晶(先制発動)
  • ドラゴメタル強:いきなりリザオラル

上記の効果を解除するため、すさまじいオーラを放ちます。

死神キルバーン、ドラゴメタル強:ライトメタルボディ

AIの思考は、HPの減少率が高いモンスターを狙う?

AIの通常攻撃は堕天使エルギオスを狙います。 → 邪眼の翼により、無効!

上:魔界のマグマ(反撃)、下:憎悪の舞い

最小限のダメージに抑えて、魔神ダークドレアムを撃破しました。

3ラウンド

獣王クロコダインのザオリクにより、魔神ダークドレアムが復活!

しかし、勝負ポイントは3ラウンド目です。

[先制発動]盲信のかくせいキルトラップ

死神キルバーンのダメージが1.5倍、黒の核晶で自爆します。

上:黒の核晶、下:堕天使の怒り

憎悪の舞いの効果:堕天使エルギオスの素早さは2段階アップ!

黒の核晶で未撃破のモンスターについて、一掃します。

 

さいごに

第1~3回マスターズGP:ミルドラース★が限界でした。

1日1回ふくびきパス:キルバーンを引き当てる。

★0のモンスターが大活躍、昔のモンスターは★4でも戦力外・・・

気持ちは複雑ですが、運営が望む「インフレの結果」です。

コツコツ系の無課金のユーザは、展開の早さに呆れている?

 

広告(関連)

-闘技場, DQMSL