ゲーム 公開

イベントの定番ツール、ペーパーレス実現「BINGO」公開

 

こんばんは。えいたです。

「誰でも参加できて、盛り上がるイベントは何?」

ビンゴは大人数が参加、景品次第で盛り上がります。

需要:結婚式の2次会、忘年会、商店街のイベント等

コロナ収束後に実施件数が増えてほしい、ビンゴがひらめきました。

 

スポンサーリンク

ビンゴとは

25マスに番号が書かれたカードを用いて、縦・横・斜めを揃えます。

1530年頃にイタリアで遊ばれた、「ル・ジオッコ・デル・ロト・ディタリア」という、くじを使ったゲームが原型とされる。
カードさえ人数分用意できれば、事実上の参加人数の制限は無いため、宴会などのイベントでの余興としてもよく行われる。
ビンゴには、参加人数分のビンゴカードと、1から75までの番号を無作為に抽選するビンゴマシンを必要とする。

引用元:ビンゴ - Wikipedia

ビンゴカードについて、特徴は下記です。

  • 5×5マス、番号の重複なし、中央は最初から有効
  • 列毎に数字の範囲あり(1列:1~15、5列:61~75)

制作方針:ビンゴカードが無い → 最大90人参加可能

ビンゴカードは100均で購入可能ですが、ペーパーレスを実現しました。

 

「BINGO」を使用

「BINGO」について

ルール

ビンゴの再現ツールです。

ビンゴカードの有無により、使用方法が異なります。

  • ビンゴカードあり:ビンゴマシンから、抽選を繰り返す
  • ビンゴカード無し:参加人数決定 → ビンゴカード閲覧 → 抽選

ビンゴカードの保存:スクリーンショットが必要

終了条件は使用者側が決定するため、特にありません。

75個のボールを出した時点で、ビンゴ終了!

画面構成

参加人数画面です。

1~90ボタン:参加人数を決定します

決定ボタン:ビンゴを開始します

ビンゴ画面です。

初期化ボタン:参加人数画面に戻ります

切替ボタン:ビンゴカード表示画面に移動します

抽選ボタン:ボールを出します

ビンゴカード表示画面です。

数字(参加人数)ボタン:ビンゴカードを表示

初期化ボタン:参加人数画面に戻ります

切替ボタン:ビンゴ画面に移動します

操作方法

抽選ボタンをクリックして下さい。

 

特徴:大人数視点

大人数の使用を想定、特徴は以下の3点です。

ボールの数字を大きく表示

ボールを出した後、数秒間はボールを大きく表示します。

理由:後ろのユーザが、見やすくするため

出現数字を表示

出現した数字について、色を付けています。

オレンジ:前回の出現数字、緑:前々回までの出現数字

理由:ユーザが、数字の間違い防ぐため

ビンゴカードを色付け

初期のマスは白色ですが、出現数字は青色です。

リーチ:青い線、ビンゴ:赤い線

理由:ユーザが、ビンゴ宣言漏れを防ぐため

 

さいごに

「日本人は、ビンゴが大好き!」

時間をかけるイベントの定番、消滅の未来が考えられない・・・。

ビンゴのメリットは、気持ちが徐々に盛り上がります。

ちなみに景品を素早く配る場合、ビンゴよりくじびきの方が簡単です。

 

他のゲームも遊んで下さいね。

ゲーム一覧

 

広告(関連)

-ゲーム, 公開