プロフィール画像に自分の写真を載せない理由
2018/04/07
こんばんは。えいたです。
ブログのプロフィール画像に自分の写真を載せることは流行っているのでしょうか?
写真を載せる派の意見は
- ブログの信頼性が向上する。
- オリジナリティーが出る。
だから、「収益につながるのであなたも載せた方がいいですよ。」と進めてきます。
僕ですか???
載せる気はないですよ~。だって、恥ずかしいし。イケメンじゃないし。身バレするし。デメリットの方が多いです。
その中で僕が選んだプロフィール画像は、アニメに出てきそうなキャラクターです。
画像の流用元
大学生時代に制作したゲームにおいて、「バケツ de シーソー」から流用しています。
・「バケツ de シーソー」を紹介(大学生時代制作)
リンゴを均等にバケツに入れて下さい。ただし、どちらか片方に入れすぎるとゲームオーバーになるよ。
マウスを左右に移動:キャラクターが動くので、リンゴをバケツでキャッチしよう!
自分で描いたキャラクターなので、著作権侵害!と訴えられる心配はないです。
ただし、髪の色は流用元から変更しています。
水色っぽい色はエヴァンゲリオンの「綾波レイ」を想像する人も多いので、黒く染めました。
カワイイですか?
プロフィール画像って、カワイイは正義と思います。
よって、僕もカワイイ系のキャラクターをプロフィール画像にしています。
女性のような顔立ちですが、僕はオネエではないですよ。
列記とした女性好きです。どうでもいいよね、こんな情報・・・。
ブログ関係の記事を読んでいると
ヘッダー画像やプロフィール画像は常に見えるので、金をかけよ!
とあります。自分で書けないのなら、外注を使ってでも用意した方が良いみたいです。
僕も外注を考えましたが、ゲームとの関係性を大事にしたいので流用という形をとりました。
世界観を保つ
プロフィール画像を外注にした場合、ゲームに登場するキャラクターは全て外注にする必要があります。
なぜなら、プロフィール画像を見てゲームを楽しみにしていた人をガッカリさせる結果になります!
いわゆる、プロフィール詐欺というものです。
大人の店で終了後の感想が「パネル詐欺!」だったら嫌な気持ちになりなすよね。
ゲームのキャラクターを自分で描いているからこそ、プロフィール画像は自分で用意する。
アイキャッチ画像はフリー素材を使用していますが、プロフィール画像はオリジナルを用いて「フラブロの世界観」を演出しています。
さいごに
キャラクターへの思い出として、目の部分は「名探偵コナン」の絵を見ながら書いた記憶があります。
「目の描画に時間をかける・・・」今の僕だったら、致せません!
大学生時代って、時間に恵まれていたんだなぁ~と実感しています。