【DQMSL】名もなき遺跡攻略(ワルぼうが今後の相棒?)

こんばんは。えいたです。
2020年6月24日:第3世界クエスト追加
かえらずの砂漠に続いて、名もなき遺跡を攻略します。
狭間の闇の王が登場、第3世界クエストの分岐点?
サイコピサロと対決、ワルぼうを取得しました。
ワルぼうを考察

アタックカンタ:味方1体、斬撃・通常攻撃をはね返す状態にする
バトル中1回のみですが、ラウンドの最初に使用します。
におうだちと相性抜群、ウェイト18の価値あり!
デメリット:わたぼうと同様、取得は1体のみ
★4にパワーアップは不可、先制は厳しい・・・。
特性はぼやきを習得、1ラウンド目のダメージが減少!
- わたぼう:味方を補助
- ワルぼう:相手を妨害
わたぼうはとくぎ構成が古いため、起用方法がありません。
現状は最新モンスターのワルぼう、1年後の立ち位置が気になりました。
名もなき遺跡攻略
ストーリーを整理、各ステージのボスをまとめました。
1.冥闇の門

ワルぼう、ラースの支配から解放されました。

ハヌマーン2体
2.名もなき遺跡1

ひとつめピエロ、世渡り上手のモンスターです。

ひとつめピエロ1体
1ラウンド目、「まどうし & エビルマージ」を呼び出す。

ひとつめピエロ、サイコピサロに力を求めます。
3.名もなき遺跡2

世渡り上手、失敗しました。

ひとつめの巨人1体
Sランクのモンスター、仲間にする方法はありません。

わたぼう、ひとつめピエロを心配しています。
4.名もなき遺跡3

サイコピサロと対決、無属性とくぎが無効です。

サイコピサロ1体

撃破方法は災いの童子ラースと同様、属性呪文を放ちます。

狭間の闇の王、復活?
5.闇の大祭壇

今回は狭間の闇の王、わたぼうの前に登場しません。

ゴア・サイコピサロ1体

1ラウンドに2回攻撃、ダメージは「9999」の固定です。
3ラウンド目、バトルが強制終了します。

ワルぼうを助けるため、わたぼうが犠牲になりました。

「今後の相棒、ワルぼうに変更?」
6.へその丘

ワルぼうに認めてもらうため、かくれんぼをします。

ワルぼう1体
隠し通路を発見する必要あり、ヒントから発見可能!

上記画像は隠し通路の場所、参考にして下さい。

「今後の相棒、ワルぼうに変更!」
さいごに
「今後は、わたぼうと冒険できない?」
ストーリークエストと期間限定クエストは、時間軸が異なります。ファラオクエスト(2020年7月開催)は、わたぼうと冒険していました。

そして、ストーリークエストの先延ばしを感じる!
第一の臣:深淵の魔王シリーズ、第二・第三が出現?
ストーリークエストの更新は数ヶ月に一度、新しい集金方法が誕生しました。