【お詫び】コメント欄は非表示にしています。
こんばんは。えいたです。
「この度はコメント欄を非表示とする決定を下したことに対して、お詫びを申し上げます。」
ブロガーはユーザと交流を図るためにコメント欄を利用している方が多いです。
上手に使うことができれば、メリットの方が絶大である「コメント欄」
なぜ非表示という選択をしたのでしょうか?
ユーザとの接点がなくなります。よろしいですか? ← YES
もう一度、確認します。
ユーザとの接点がなくなります。よろしいですか? ← YES
最後に確認します。
ユーザとの接点がなくなります。よろしいですか? ← YES
不祥事ではないのでご心配なく・・・。
フラブロの充実に集中したい
フラブロは2017年5月1日に運営を開始しました。
会社員ブロガーである僕は、ブログを書く時間が限られています。
さらにゲーム制作の時間を確保する必要があります。
僕にとって現時点での優先順位は
ブログを書く、ゲームを制作 > コメント欄に対応
なので、コメント欄にまで頭が回りません。
ブログ慣れして気持ちに余裕ができれば、コメント欄を開放するかも。
いきなり、全ての機能を開放すると管理が煩雑になりそうで怖いです。
スパムコメントへの対応が煩わしい
といっても、運営2週間程のブログにコメントがあるとは思えません!
コメントがあるとすれば、迷惑な業者からだと思います。
つまり、スパムコメントですよね。
例えば、記事の内容と関係のない広告があたります。
そして、ブロガーにとって検索順位が下がる可能性があるので死活問題です。
承認制にすれよいのでは?
一理あると思いますが、承認制にすると「僕にとって不都合なコメントは消したい症候群」を発症します。
不都合なコメントは全てスパムコメント扱い!
みたいな、独裁主義をしているとユーザは確実に離れてますよね。
承認制のメリットでもありデメリットです。コメントを選べるというのは・・・。
カッコいい言い方をすると、「僕は選べる立場ではない」のでコメント欄を非表示にしています。
炎上したくない
「炎上はブロガーにとって勲章!」という方々もいます。
「炎上がアクセスとお金を生む循環」になるからです。
でも、僕は炎上系ブロガーで勝負する気はないです。
ブログ炎上?僕は嫌だ!不協和音を僕は恐れたりします。
ブログを見に来てくれるユーザと軋轢を生みたくありません。
ギスギスしているブログなんて、あなたも見たくないでしょ?
息の長いブログを目指しているので、よろしくお願い致します。
さいごに
コメント欄を期待してた方には申し訳ない選択をしました。
管理人に連絡する場合は「お問い合わせ」からお願い致します。
お問い合わせからの連絡については、できる限り返信するようにします。