【DQMSL】激突!騎士と僧正、竜の騎士ダイを起用!

こんにちは。えいたです。
2020年11月16日:「激突!騎士と僧正」開催
みんなで冒険、竜の騎士ダイ★4を起用して見ました。
激突!騎士と僧正:攻略
ダイコラボのモンスターは、ダメージ+200%です。

超魔生物ハドラー1体、フェンブレン1体、シグマ1体
- 理想:超魔の覇者ハドラー
- 最低限:破邪のギガンデス(鉄球ぶんまわし習得)
僕は超魔の覇者ハドラーを未取得、竜の騎士ダイ★4を起用!

ドラゴン系の攻撃特化は、装備を生かす!

+7 → +10に強化:ドラゴン系の攻撃力を「15% → 18%」アップ
各とくぎのダメージ、ご覧下さい。

1ラウンド目:アバンストラッシュ
???系はダメージ3倍、超魔生物ハドラーに放ちます。

2ラウンド目(偶数ラウンドちからため):空裂斬
2ラウンド撃破は最低限、報酬のために周回しました。
激突!騎士と僧正:報酬
新モンスターが2種類、新装備が1種類です。
討伐リストで140回周回、新モンスター★4の育成完了!
装備は出現率が高いため、+10に強化できます。
フェンブレン

バギの特化モンスター、闘技場要員です。
凶刃:バトルの最初に発動、通常攻撃と斬撃をはね返す
シグマ

暗黒神ラプソーン対策、闘技場要員です。
シャハルの鏡:つねに呪文をはね返す
魔弾銃

+7に強化:メラ系呪文攻撃
錬金不可、闘技場で素早さアップ無しは辛い・・・。
「モンスター & 装備」を考察
闘技場が前提、考察して見ました。
ハドラー親衛騎団

銀髪鬼ヒムを含めて、特性「ハドラー親衛騎団」を習得しています。
ラウンドの最初に発動、ハドラー親衛騎団を持つ味方全体の能力をアップ!
- フェンブレン:完全無欠の狩人(攻撃力20%アップ)
- シグマ:疾風の騎士(素早さ10%アップ)

系統アップのため、バイキルト/ピオラと重複可能!
フェンブレン

ツインソードピニング:敵1体に3回、バギ系斬撃
バギ耐性が普通の場合、撃破が可能です。
シグマ

ライトニングバスター:ラウンドの最初、みがわりを無視、イオ系体技
「スキルのたね & 装備」を用いて、先制撃破が可能?
魔弾銃
全てを滅ぼす者ゾーマが装備、全属性ブレイクを生かす。

だれかにホイミ:毎ラウンドの最初、ランダムの味方1体、HP回復
回復量は、賢さに依存しています。

メラ系呪文攻撃:通常攻撃がメラ系呪文攻撃
AI3回行動、ダメージが半端ない!
さいごに
みんなで冒険はスタミナ0、★4 & +7に強化は最低限です。
2020年11月の闘技場、コラボモンスターはイベントボーナスが50%!
シグマをとくぎ転生してから、起用して見ました。