【キャプゼロ】Jr.ユース編完結記念ZERO祭を引く!
2020/10/06

こんばんは。えいたです。
2020年9月23日:ZERO祭(Jr.ユース編完結記念)
ランキングイベントと同時開催、関係性はありません・・・。

今回も不参加、ガチャチケットの取得を優先します。
有償限定を引く
今回のガチャ:新選手無し、提供割合7%、星3はZERO祭選手のみ

「未取得選手 & 強力スキル」は欲しいけど、虹球は温存が望ましい!
理由:Jr.ユース編完結記念 → 次のガチャは次世代?
今回は1日1回のおみくじに加えて、有償虹球のみ消費します。

合計1日6回引く、星3選手のみご覧下さい!
3日目

ランク8オールスキル限界突破ボールは取得済み、限界突破可能になりました。
4日目
「ドライブシュート演出あり!」
2連発は神引き、キャプゼロで選手数は正義です。

欧州が相手の場合、スキル威力が35%アップします。

スキルの限界突破予定無し、スタメン起用の未来が見えません。

限界突破決定、挑戦の軌跡(中学生編)の攻略に貢献します。
デイリーエキシビジョンマッチ

特別ルールを生かして、小学生選手で挑む?

デメリット:カウンタースキルの装備不可、得失点差5点以上が難しい
ミラクルシュートを最低5回放つため、ロベルト本郷を起用しました。
スターティングメンバー
相手はSp属性、スターティングメンバーはTq属性が望ましい。

ロベルト本郷の共鳴技能により、ミラクルシュートを放つ機会を増やします。

日向小次郎の育成は途中ですが、得点は可能です。
イベントボーナス:1000%
技能はシュートスキル発動回数+1回、合計6点が期待できます。
攻略
威力の高いシュートスキルから、放ちます。

戦いの経験(+15%)により、自身のスキル威力がアップ!

日向小次郎に似合わない、キャットショットを放ちます。

今回は5点差の難易度が高く、守備面が難しい・・・。

日向小次郎のシュートスキルは止められない、沢木昇が放つことを祈ります。
メインシナリオを周回
ランキングイベントの終了日:10月7日
日向小次郎の育成は、9月29日以降を予定!

ランキングより、Grobal1周年記念ガチャチケットの方が優先です。

10枚取得:星3選手1体確定
Grobal1周年メダルを取得するため、体力はメインシナリオに使用しています。
さいごに
「9月29日のガチャ更新、キャプゼロの運命が決まる?」
Jr.ユース編完結後、サービス終了は期待していません・・・。
本命は大空翼(小学生)ですが、2周年に向けて盛り上がりを期待します。